店長ブログ

本厄の誕生日!!

つぶやきです。

久方ぶりです。  今年もぶつぶつ言います。

今年に入って早1ヶ月が経っておりますが、なかなかぶつぶつ言えず、

ストレスがたまってきました。   

 

 

     

嘘です。

実は、再三鬼の店長にブログUPしなさいと言われ、やっとこさ

腰を上げたところです。

今までは仕事に絡んだ話題でUPしてきましたが、

なんとなくワンパターンになりそうで、

今年から身近で起こった事件や話題など、

取り入れていこうと思います。

早速ですが、

実は私、昨日が誕生日で41歳になりました。  本厄です。

本厄だからといって、お家では特別なことがあるわけでもなく、

ただ、幸せだなーと思わせる空間が漂います。

まず、朝食ですが、朝起きるとこんな料理が

神棚の前におかれていました。

eau-127.jpg

赤飯、お頭付きの鯛にわかめの汁。

写真には載っておりませんが、これ以外果物が少々並びます。

家ではめでたい日には、必ず並ぶ料理です。

いつもはパン食の私ですが、この日はおいしく食べさせていただきました。

その後、いつもどおりに仕事して、ちょっと早めに切り上げ、

恒例の家族パーテイーです。

eau-003.jpg

ちょっと奮発した料理が並び、次女が覚えたてのバースデイーソングをピアノで

演奏してくれて、

41回目の誕生日ソングを聞き終え、

eau-006.jpg

ローソクを吹き消します。     

毎度ながら、この瞬間に又1つ年をとったなーと実感します。

家族は4人で、妻と娘2人なのですが、育ち盛りの子供にとって

食後のデザート(ケーキ)などではたらない勢いで

あっという間に無くなり、

eau-004.jpg eau-005.jpg

ご満悦です。

妻も登場させたかったのですが、全力で阻止されあきらめました。

こういう光景を見るだけで私は満足です。

安上がりの私ですが、家族と一緒にいる時が一番幸せに思うのです。

 

 

こんな感じで本厄の誕生日は終わったのですが、

実は私、1月21日から23日まで、

同じ年の友達4人と、四国へ厄落としの旅行に言ってまいりました。

遍路の旅88箇所廻りでは御座いません。  やってみてー。

そのことを近々UPしますので、楽しみに待っておいてください。

それでは、乞うご期待ください。

 

 

 

 

コメント (3)