店長ブログ

韓国旅行:釜山グルメ パート3

ホルモンの焼肉をしこたま食べて 一旦ホテルまで帰り 釜山観光ホテル斜め前のカラオケ リードへ向かう!

皆さっきのホルモン屋さんでたらふく飲んでいたので既に軽く?酔っ払ってはいたのだが、店に入って30分も経つ頃には、NさんとHさんは殆ど席に着く事はなく踊りまくり、あまりの動きの激しさに写真にもならないほどで、こんなにピンボケになってしまった!(爆)

dsc00021.jpg

dsc00022.jpg

かたや KさんとTさんは黙々と酒を飲み交わし、ボクにまで一気飲みを迫ってきたのには閉口した:mrgreen:

dsc00016.jpg

結局午前2時30分まで飲んで歌い続けたらしいのだが、その頃の記憶は全くと言って良い程ない!(笑)

b0082158_2240292.jpg

それから 「腹が減ったー!」とうるさく言うので、表の通りの屋台で おでんやキンパブッを平らげてようやく寝たのが3時過ぎらしい。:oops:(恥)

b0082158_22442749.jpg

気絶するように眠ったが、前回紹介した アルケシクール のおかげで さわやかとまでは行かないもののまずまず元気に朝を迎える事が出来た。「ありがとう。Eクスリです!」:P

dsc03899.jpg

なぜかボクが目覚めた瞬間から部屋にKさんとN社長が居て、朝からマッコリ(濁酒)を飲んでいたので驚いた。(ボクも一杯いただきましたが…)

あまりにお腹がすいたので朝食は皆でアワビのお粥でも食べようということになり、ホテル近くの 済州家 という アワビのお粥専門店に行き注文!

b0046478_0183770.jpg

もぉー馬鹿旨!:mrgreen: 何杯でも食べれそうである!

それからしばらくは各々が勝手にあっちこっちに行き、そうこうしている内にまたお腹がすいたので今度は サムゲタンを食べに ソウルサムゲタン へ!(それにしても皆、よく食うのである)

2006111804.jpg

2006111801.jpg

これは日本では食えない味!韓国旅行の際には是非お勧めの一品!

........続きは パート4へ!

 

by    書きながら猛烈にお腹がすいてきた 店長でした。(笑)

 

コメント (0)

韓国旅行:釜山グルメ パート2

チャガルチ市場へ行く前に昼ご飯を食べに行ったのを忘れておりました。

コムタンのお店、釜山にあるのにその名も ソウルカクトゥギ(笑)

カクトゥギとは、大根のキムチの事!そもそも最初は大根キムチの店だったのかも?などと思いを巡らせながら注文!

p7150382.jpg

コムタン(牛骨スープに牛肉とご飯が入ったお粥みたいな食べ物)に素麺が少し入ったソルロンタンを食べた!....絶品である。:o

2006112002.jpg

味付けは殆どしておらず、自分の好みであら塩や胡椒をかけて食べるのだが、キムチの汁を入れても旨い!

お腹が膨れたところでチャガルチ市場へ GO!

dsc00029.jpg

お客様の T様とN社長 ↓

dsc00028.jpg

この日は天気は良かったのだが、釜山でも珍しいくらいの寒さでありました。かなり強い寒気が上空に居座っている模様!:mrgreen:

夕方まで クッチェシジャン(国際市場)あたりをうろつきホテルに集合!

b0046478_02296.jpg

itm_2316.jpg

この道の真ん中のアジュマ(おばさん)達は道路上で食堂を営んでおり、買い物客や観光客などを相手にいろんな料理を提供しています。価格もとてもリーズナブル♪

道行く人達がお風呂場においてある様な簡素な椅子に腰掛け、とても美味しそうに食べています。

とりあえず今回宿泊する釜山観光ホテルへ到着!

http://pusanhotel.co.kr/html/JAP/WC/index.html 

その後前回紹介したホルモン専門店へと相成った訳であります。

パート3へ続く.....。

 

by 帰ってきたばかりなのに もう行きたくなっている店長でした。

 

 

 

コメント (0)

韓国旅行:釜山グルメ編♪

韓国は釜山へ2泊3日で行ってきました。:P

当社のお客様のグループに紛れて総勢9名での旅行です!

福岡国際空港から空路30分ちょっとで到着!本当に近い隣国であります!

dsc00039.jpg

天気は快晴!かれこれ十数回目の訪韓ですが 何回乗っても飛行機はあまり好きになれないのであります:cry:

空港まで韓国在住の友人が2台のワゴン車お迎えに!30分も走れば釜山タワーが見えてきます。

そうこうしている内に南浦洞(釜山一の繁華街)に到着!(この辺り)

busan_02.jpg

1183_b1.jpg

釜山タワーの付近の釜山観光ホテルにチェックイン!荷物を預けて早速!「さぁ何を食べようか?」韓国一の魚市場、チャガルチ市場の辺りでも散策してみる事に!(下の写真は今年完成した新館)

dsc00027.jpg

おやっ?何だか去年よりも随分きれいになっているではないか?:roll:

dsc00013.jpg

1年前まで数百隻の漁船が停泊していた港はきれいに整備され 1隻の漁船も見当たらない!まるで見違えるようにきれいになっている。:roll:

市場旧館で何か食べる事に!まずは食べたい魚を選んで値段を交渉!

itm_2321.jpg

ここでの値下げ交渉が韓国旅行の醍醐味である!(笑)

itm_2358.jpg

数百種類?(多分)の鮮魚の中からアワビやメバル TVでよく見かける生きたままの蛸の踊り食いなどをチョイスしすぐ横にある質素なテーブルに着く。

「アジュマー(おばさんの事)メッチュ(ビール)ジュセヨー(下さい)!」 とビールを注文し飲みながら待つ。

しばらくすると新鮮で生きの良い刺身が登場!ビールや焼酎と一緒に胃に流し込み、ちょっとほろ酔い気分。

(前回このブログで紹介した河内設備の社長と奥様↓)

dsc00015.jpg

今回ご夫婦で参加されましたが、その熱々振りにはまいりました!(爆)

さておき

さぁこれからがいよいよ韓国グルメ旅の始まりである:mrgreen:

一旦ホテルに帰り サウナに入って夕方までゆっくりと過ごし腹が減ってきたところで焼肉へ!

といってもカルビではなく、ホルモンの旨い地元では有名なお店へ GO!

dsc00033.jpg

塩焼きと付け焼きを注文。↑は付け焼き。(バカ旨!)

dsc00034.jpg

ミノやホルモンを焼いた後、最期の締めに焼き飯を作ってくれるのだが、これが絶品!

dsc00035.jpg

この焼き飯を海苔や野菜で包んで食べるのだが、そこにキムチや塩辛などを一緒に入れるとまた最高なのである。:mrgreen:

 

長くなりそうなのでパート2に続かせていたたきます。(笑)

 

by  最近、仕事の事をめっきり書かなくなった店長でした。

コメント (0)