昔人はインフルに強い?! ・・・・
2009年11月07日
つぶやきです。
今、猛威を振るっている新型インフル。
ちょっと前に店長家族がかかり、それから1週間
ついに我が家にもやって来ました。 ↓(TдT)↓来るな?!
最初に長女、次の日 に次女と順番にひたひたと ・・・・・
長女の場合
発症したのが先週土曜日、
前日、学校で社会見学に行ったまではいいのですが
その日に休んだ児童の数は7人。
それでもマスク持参で強行し
翌週月曜日、学年閉鎖とは。
一体何人にうつったんだ ーー?
しかも、次女が月曜日に発症(4人目)で早退と同時に学級閉鎖。
ど?なんだいこれは。 ・・・ ε=(`血´)ノ=3
学校としてモラルに問われるぞこれは。
我が家には11ヶ月の乳飲み子が ・・・・
3女だけは死守せねばと 1階と2階で完全に隔離して
食事、就寝、トイレに歯磨きまで隔離した2階で過させました。
私も心配で同じ部屋で寝て、
容態が急変しても対処できるように ・・・・
・・・ うつってもいいといいながら
しっかりマスクはしていたけど、 ・・・・・・・ ┐(●´Д`●)┌
そこで思ったのですが、
密室に娘2人と4日一緒に寝て
インフルがうつる気配さえないのです。 おっさんだから・・・
手の消毒とうがいを度々したといっても
普通うつるっっしょっ! だからおっさんだからだってばー
このグラフからも、私の周りの人も
新型にかかった人がひじょーに少ないのです。
殆どが24?5歳以下なのです。
おっさんは昔の人は免疫があるに違いないと思います。
そー思いませんか??
・・・・・・・・・ 。
おっさんでよかった。
またぶつぶついいます。
カテゴリ:ゴタクやウンチク、家族:ファミリー:旅行、新着情報、雑学
コメント (2)