店長ブログ

MAZDA☆CX-8特別試乗会実施中!

随分と書き込みをサボっておりましたが、久しぶりに更新です。

相変わらず忙しくしておりますが、ここのところ大好評を頂いております

マツダ車、中でも人気のCX-8が入庫しました。(4WD)

弊社の試乗車として登録しておりますので、お気軽にお問合せくださいませ。

IMG_1347

IMG_1348

IMG_1349

長く自動車業界に携わっておりますが、このスカイアクティブDにえらく感銘を受け試乗車の購入に踏み切った次第でございます。

納車後、実際どの様な特性を持った車なのか、雑誌やウェブの評判どおり素晴らしい車なのかを検証する為、試乗を兼ねて一般道と高速道路でのロングドライブを決行したのであります。

まず一般道での試乗結果ですが、弊社から錦町の道の駅まで往復約80キロを色々な機能も使用しながらのドライブです。(4月15日決行)

この車は全車速対応のレーダークルーズという機能が付いており、一般道での使用が可能で頻繁に停止や発車を繰り返してもクルーズシステムが保持されるので渋滞時などにとても重宝します。

この機能を使えば、ドライバーはほぼハンドルに手を添えておくだけで目的地まで到着してしまうのではないか?と思わせるほど楽チンなのであります。 (再スタート時には若干の操作は必要ですが)

カタログ燃費は4WDでJC08 17.0KM/L となっておりますが、往復80キロでの平均燃費は 20.6KM/L とカタログ燃費よりも優れた結果となりました。これは渋滞もなく坂もない平坦な道を時速60キロくらいで慎重に運転した事によるものと考えます。

そして高速道路での走行ですが(4月22日決行)

息子の野球の試合がカーター記念球場であるという事で場所を調べてみると

三次東インターを降りて少し尾道方面に向かった場所。

往復約300キロだったので試乗には丁度良い距離だし試合も観戦出来るし、一石二鳥だなと考え行ってまいりました。

中国山脈方面なのでアップダウンも結構あり実燃費の測定もかなりリアルな数値が出るだろうと、捕まらない程度の速度で走行すること片道1時間40分程度。因みに高速道路での走行は、レーダークルーズを使用しレーンキープアシストシステムの機能を堪能しながらの運転。とても快適なドライブを楽しみました。コーナーリングではベクタリングコントロールの機能を実感。

最近のMAZDA! 結構凄いと思わせるのであります。

息子の試合はというと、7対3で勝利し3回戦進出!

2点タイムリースリーベースヒット!

IMG_1335

IMG_1336

IMG_1337

MAZDA同様 息子も中々やるのであります。(笑)

こうして機嫌良く帰路についたのであります。

結果、平均燃費 14.7KM/L という数値。

出かける前に満タンにしていたフューエルゲージはまだ2割強しか下がっておらず、

前評判のとおり上手に運転すれば東京~福岡であれば無給油で行けるかも?でした。

帰宅後の疲労感も殆ど感じず、MAZDA恐るべし!と感じたのであります。

ご試乗希望のお客様。日時をご連絡いただければいつでも大丈夫ですので、ご気軽にお問合せ下さいませ。

 

by 最近めっきり文章が下手になった店長でした(笑)

コメント (0)

レクサスRX450h Fスポーツ

レクサスRX450h Fスポーツが入荷しました。これ☟

2016-03-25 10.31.38 2016-03-25 10.31.57 2016-03-25 10.31.48

これにTRDのフルオプションを装着していきます。

2016-03-11 14.06.54 2016-03-11 14.07.09 2016-03-11 16.34.46

その他、ドライブレコーダーやレーダー探知機&TVナビキット等ボディーコーティングを含めますと、なんとオプション総額が200万円を軽く超えるのであります。

結局車両を含めたお支払総額は1千万+??万…..

あとちょっとでLXが買えてしまいます。本当はLXでも良かったのですがお客様のお家周辺の道路事情等を考えますと少し大き過ぎるという結論に達し「RXにしておこう。」となったのでした。

2016-03-25 10.33.19 2016-03-25 16.40.40 2016-03-25 16.40.09

まだボンネットやルーフに保護シートが着いたまま慎重に作業を進めてまいります。真中のパフォーマンスダンパーは12万8520円。見えない所にもちゃんとお金をかけております。

2016-03-26 13.19.34 2016-03-26 11.42.41 2016-03-26 16.21.52 HDR

マフラーを交換しディフェーサー等を装着します。ぐるりと一周エアロ関係の取付け作業に掛かりますが、何せ1千万円お超えるお車にドリルで穴をあけるのですから気を使いまくりです

2016-03-28 12.41.31 2016-03-28 12.41.51 2016-03-25 11.38.06

こうしてほぼ90%の作業が完了しますと、ど~でしょう

2016-03-28 13.17.47 2016-03-28 13.18.02 2016-03-28 13.18.19

超(E)22インチのホイールも極まってエクセレントに仕上がりました。

後は弊社お決まりのGT-Cボディーコートとナンバーを待つだけです。

お客様の「桜が咲くまでに納車せい!」とのご要望に何とかお答えする事が出来て少しホッとしている店長なのでした。

 

ps

まだまだ新車の納車が控えており仕事に忙殺される毎日ですが、どうやら無事に3月を終える事が出来そうです。

これも弊社をご利用のお客様のお蔭と心より感謝申し上げます。

この調子で4月も頑張りまっせー

コメント (0)

最近の販売傾向

久しぶりに最近の自動車販売動向について書いてみましょう。

年末の慌ただしい時期も過ぎ去り新年を迎えたわけですが お陰様で1月から順調に忙しくしております。

車両の販売も同じく順調ですが最近の弊社での販売傾向を振り返ってみますと

実用車よりも少し遊び心のある車が良く売れている様に感じます。

SUV、スバル マツダ レクサス 等 ご購入のお客様 毎度ありがとうございます。

LEXUS LX こいつはデカい!

2015-12-21 11.45.50

LEXUS RX これでも充分なサイズ

2015-12-21 11.46.17

BMW i-3 レンジエクステンダー(電気自動車)発電用エンジン付き

2015-12-10 16.33.18

アウトランダーPHEV 言わずと知れた次世代型のSUV

2015-11-12 12.38.50

MAZDA アクセラ ソウルレッド(広島カープのヘルメットの色)

2014-11-29 11.26.35

スバル WRX S-4 国産最強部類に属するスポーツカー!

DSC_0434

マツダ CX-3 4WD 次世代型低圧縮ディーゼルエンジン

DSC_0572

ヴェルファイア ハイブリッド 4WD

2016-01-13 10.33.33

スバル XV 4WD

2015-12-21 10.58.14

この様な車種が最近の弊社の得意部門です。

何故かしらうちのお客様はプリウスが少ないのであります。笑・・・

プリウスの納車が半年待ちなのにうちは殆ど受注が無いのはいったいなぜなのでしょう?

う~ん!! うちの営業の仕方が悪いのか???

分かりませんがこだわりの強いお客様が多いのは確かなのであります。

 ともあれ、数ある車屋さんの中で弊社をご選択いただき有り難い事でございます。

今後も引き続きご愛顧の程 よろしくお願いいたします。  

 

by 息子の受検が終わり少しほっとした店長でした。

コメント (0)
1 2 3 4 5 6 40