店長ブログ

ジープ J53

5月も終盤に入り、そろそろ梅雨の気配を感じる季節となりました。

皆様いかがお過ごしでしょうか?お伺い申し上げます。m(__)m

さて、今回は2~3年前に弊社が買い取りましたJ53ジープの話題。

買い取ったのは良いのですが、幌も無い状態で

シートは違う車種の中古の傷んだ物が装着されている状態。

dsc08111.jpg

ボディーや内装?もあまり良い状態ではなく 朝ドラ風に言うと

トト姉ちゃんの 「どーしたもんじゃろの~」でした。

幸いにもエンジンや主要な機関は問題なく、ひとまずほっとしたのでした。

弊社はご存知の様に、ボディー関係のスペシャリストが居りますので

この傷んだ内外装を蘇らせるべく「暇な時に少しずつでも良いからレストアしてみよう」という事に。

そもそもうちの鈑金塗装部門も日頃から忙しくしておりますので

まぁ~2年くらい掛かるかな?と事は覚悟しておりましたが

本当に2年近くの工期を要してしまいました。

dsc08160.jpg

まず完全にバラバラにし、個別に下地を入れて入念に錆対策。

dsc08154.jpg

dsc08146.jpg

決して手は抜かず、メーター廻りやフロアも仕上げます。

ボディーの塗装が完了した時点で、さぁーシートをどうしよう?

変な中古シートを探して着けるよりは、新品のちょっと派手目な真っ赤なバケットシートにしてやろうと早速注文したところ、予想のとおりシートレールが合うはずもなく、加工や溶接を施し装着。( ̄ー ̄)ニヤリ

い~んじゃない

dsc08711.jpg

 

ここからは整備部門の検査員の出番となります。検査員歴20年の私が担当。

オーバーフェンダー及び昇降ステップの最外部分からヘッドライトの再外部分までは

400㎜でなければなりません。結果395㎜。合格です。

元々4ナンバー小型貨物登録ですので全幅が170㎝を超えると1ナンバー普通貨物になってしまいますが、169㎝(自社測定)で、何とかクリア。ホイールの記号を確認し、タイヤサイズで許容加重を調べ、これも合格。

後はドアーも幌も無いので、支局の専門官に相談し、無事解決する事が出来ました。

2016-05-09 09.34.22

支局に持込み測定コースで長さ巾高さ重量などを測定し、登録が完了したのでした。

2016-05-09 09.34.32

ご購入いただきましたM夫妻。ご夫婦でわざわざ光市から電車でお越し下さいました。

古い車ではございますが、どうか末永く可愛がってやって下さいませ。<(_ _)>

2016-05-18 18.27.19-1

ご主人はベレー帽にメガネと髭がとてもお似合いのダンディーな人。

奥様は笑顔の素敵なとても可愛いい女性でした。

M様 この度はご購入いただき有難うございました。m(__)m

 

by

自分達もM夫妻の様に素敵な夫婦でありたいと思う店長なのでした。

 

 

コメント (0)

ミニ クラブマン&トライトン

納車ラッシュなのにブログを全く更新しないで うちのつぶやき君にブツブツ言われ、渋々書き込む店長です。(笑)

今回納車となりましたのは、BMW ミニ クラブマンと 三菱(オーストラリア製造)トライトンです。

pa300255.jpg

右側のドア&バックドアが観音開きで通常のミニとは大きく異なります。

pa300254.jpg

ご購入いただいたのはボクの友人でもあり岩国市で不動産業を営むA氏:mrgreen:

pa300257.jpg

気に入った様でご満悦の表情(笑)

このA氏!こだわりがあるらしく、フェンダーやバンパーを同色に塗ってくれだとかルーフを塗り替えるだとかいろいろな事をご要望するのですが、うちのつぶやきに一喝され、(A氏とつぶやきは同級生)結局はバンパー:フェンダー:サイドステップのみの塗装とガラスコーティングという事で落ち着きました。

pa230245.jpg

pa230246.jpg

部品を取り外して下地処理に取り掛かるのですが、このA氏!余程気になるらしく、仕事の合間を見つけては顔を出し、おまけに頼みもしないのに手伝い始めるのです。(笑)

pa230250.jpg

「これはこういうイメージなんだよねぇ?」とか「ここはこんな感じだよなぁ?」とか五月蝿いのであります。(爆)

しまいには、千鳥格子のストライプをボンネットにいれようかなぁ??」ときたもんだ。

pa230251.jpg

こんな感じ ↑ 「お客さ?ん そりゃおかしいんじゃないでしょうか?」とあんまりボクが言うものですからとりあえずは断念はしたものの、「もう少し乗って見てからにしますー。」だって!(笑)

どうも彼は、サーキットの狼の愛読者であったらしい。(古っ):mrgreen:

ロータスヨーロッパじゃああるまいし!(笑).........。

いーですよ、いーですとも!お客様のご要望は何でもお聞きしますから….。

今度やりましょう。千鳥格子でも何でも。(笑)

ところで この車、うちに来られた女性客の皆さんに大好評!

「この車可愛いー」とか「すごいお洒落ー」とか、「うちの旦那に買ってくれるように言ってー」とか。(笑)

買って下さい。いくらでもありますから。(笑)

ご主人にお奨めしたところ、「お前がこんなの見せるから女房が買って買ってと五月蝿い!」と怒られました。:twisted:

ご自分でご主人を説得していただけると非常に有難いのですが....。

ともあれ、A様 ご購入 ありがとうございました。m(??)m

 

さて、次は三菱の逆輸入車(オーストラリア製)トライトン!

これは弊社での販売は初めてで、結構珍しいのでご紹介してみましょう。

dsc06078.jpg

dsc06077.jpg

dsc06076.jpg

自家用普通貨物、つまり1ナンバー登録となります。

これにオプションを装着すると、とてもお洒落に変貌を遂げるのです。

dsc06092.jpg

dsc06093.jpg

荷台にはベッドライナー&スタイリングバー!

dsc06105.jpg

これを自家用で使用するのではなく、工場内の現場で使用するので、消火器とスパレスターを装着しなければなりませんが、どうでしょう?お洒落に着いたでしょ?

dsc06079.jpg

ナビゲーション&ETC&レーダーキャッチ!

dsc06107.jpg

マッドガードエクステンションを装着し、納車です。

pb250269.jpg

最後はうちのステッカーを貼り付けて終了!

pb250270.jpg

株式会社S様、ご購入ありがとうございました。

でも、工場内での使用は少しもったいないような気がするのはボクだけでしょうか?……..:roll:

 

最後にもう1台!イスズ フォアードの新車をご紹介しましょう。

pa220241.jpg

フルカワ製のユニック5段ブーム:ラジコン付き!

pa220242.jpg

エコカー減税と13年超えの下取車対策を利用し、80万円の補助が受けられました。

とはいえ、定価が定価ですから、(12,700,000円)諸費用含むですが。

株式会社H様 この不況の中このような高額なお車をお買い上げいただきまして真にありがとうございました。

 

ご覧いただきましたように、弊社の取り扱い車種は多種多様です。

どの様な車種でもご用意出来ますので、ご購入を検討されている方は是非弊社にご相談下さい。

誠心誠意 頑張らさせていただきます。

 

by 最近、新型インフルエンザにかかり、体重が2?減った店長でした。:mrgreen:

 

うちのつぶやき君は、昔人はインフルにかからない などと言っておりましたが、いい加減なものです。

新型に免疫などないのですよ!少なくともボクは…..。(笑)

 

皆さんも猛威を振るう新型インフルにはくれぐれも気をつけましょう。

ちなみに熱は39度2分ほど出させていただきました。2日間ほど..:mrgreen:

 

 

 

 

コメント (0)

劇的!ビフォーアフター

自宅洗面台のお湯が出たり出なかったりと、どうも調子が悪い!2年位前にもサーモスタットを交換したのに、どうやらまた同じ故障のようである。

dsc00495.jpg

こうなったらいっその事 新しい洗面台を買おうと決心し嫁さんに相談してみたところ、以外にもちょっと乗り気?である。(笑)

いろんなメーカーのパンフレットを取り寄せて目を通すに連れ、良い物ばかりが目に付き安い物を買おうと思っていたらしい嫁の思惑からは大きく逸脱した、我が家にとってはとても高級な洗面台を購入する事となったのである!(^^;

さて、何処に頼んだものか?と思案していると、設備関係の仕事をしているボクの友人で我社のお客様である 河内設備さんを思い出した! ↓ 河内社長(載せてくれとの要望がありましたので、あえて目線なしで)男前?です。はい。....(爆)

dsc00500.jpg

我侭な要求や法外な値段交渉にも快く応じてくれ、いよいよ工事とあいなりました!

まずは古い洗面台を取り外しサニタリー収納も分解し廃棄!

どうせ買い替えるのならと従来75cm幅だった物を120cmの大型の3面鏡収納タイプに変更!おかげで床やら壁やら全てに渡り手が掛かるはめになった! ついでに床も壁も張替え何だかスッキリ♪なのだ(笑)

dsc00498.jpg

いよいよ本体を設置!洗面台の向きも変わり新鮮である♪

dsc00501.jpg

新しい収納家具を固定し、作業は完了!全ての作業を約8時間でやっていただきました。(驚)

dsc00503.jpg

結局、某大手のリフォーム会社で見積りしてもらった金額よりも 40%以上も安くしていただきました(^^)大満足な仕上がりです! 

おかげで嫁と3人の娘たちは大喜び!3面鏡は大好評なのでありました。

水まわりのプロフェッショナル!河内設備!いい仕事してますねぇ?♪(爆)

ともあれ、いろいろとお世話になり ありがとうございました!

 

                       by  店長

 

 

コメント (0)