店長ブログ

広島風お好み焼き

週一のペースで必ず食べたくなるのは、お好み焼きである!

大きく分類すると、広島焼き&大阪焼き に二分されるが、好みも分かれるところだ。

大阪焼きは、おおむね日本中どこでも食せるのだが、広島焼きは広島県を離れると、とたんに探すのも難しくなってくる。

焼き方もホットケーキっぽい大阪焼きと違い、広島焼きは熟練の技術を要するのだ。

それゆえに家庭で作る場合は、その殆どは大阪焼きである。ホットプレートで簡単に焼けるせいだ。

広島焼きをホットプレートで焼くのは至難の業である。これは是非やめておきたい。食える代物ではなくなるからである。

焼き方 (左?順に)   豚玉ソバW

p1000008.jpg p1000007.jpg p1000005.jpg p1000009.jpg p1000011.jpg p1000012.jpg

ボクはマヨラーではないのでマヨネーズはかけない。 

ちなみにこのお店は、最近のボクのお気に入り○○○○。

この近辺では、一押しの店だが、お客さんが多くなるとボクが困るので教えられないのでR!

まあいっぺん食べてみんさい。ぶちうまいけぇ!

やっぱりお好みは広島焼きなのでR! 

 

*なぜか一部、画像の表示が間違っております。(キャベツの写真)

 

 

コメント (5)